2025年(R7)11月04日(火)4名

編集中

山北駅~分岐~洒水の滝~河村城址歴史公園~山北駅のGPS軌跡

ミズキ(水木)の実

森林セラピーコースより東名高速道路の高架橋と山北の集落

森林セラピーコースより富士山眺望

森林セラピーコースを洒水の滝分岐へ向けて歩く

洒水の滝分岐を下るとやがて集落の舗装道に変わり箱根明神ヶ岳(左)への展望が開ける

集落の舗装道から車道に変わり酒匂川にかかる橋を渡る

226段の階段を登った観瀑台からの洒水の滝

洒水の滝手前の朱塗りの橋からの洒水の滝

立ち入り禁止となっている階段と橋

洒水の滝分岐から東方向に向かい堀切にかかる橋を渡ると河村城址歴史公園がある

河村城址歴史公園は広々とした草原状で中央に展望台がありその下が休憩所となっている。

クサギ(臭木)の実

河村城址歴史公園展望あずまやからの曾我丘陵(左)と相模湾方面

河村城址歴史公園展望あずまやから西方向の眺望(富士山は正面の山に隠れ輪郭だけ見える)

河村城址の碑が立つ広場、この右端から山北駅へ下る森林セラピーコースがある

山北駅南口にある鉄道公園の蒸気機関車

コース断面図

コースタイム 歩行3時間30分 歩行距離8.8km 累積の登り下り±525m
御殿場線山北駅9:50➡森林セラピーコース入口10:00➡洒水の滝分岐➡洒水の滝11:30(休憩1:05)12:35➡洒水の滝分岐➡河村城址歴史公園13:40(休憩20分)➡鉄道公園14:40(休憩15分)➡山北駅15:05

リンクギャラリー